![]() |
栄養豊かで安心・安全の無添加ペットフード |
ペット栄養管理士推奨 無添加ドッグフード・キャットフード&サプリメント【クプレラ・SGJプロダクツ・アズミラ】正規販売専門店 |
店舗名 | dogholic |
運営統括責任者 | 事代堂 高英 |
所在地 | 東京都中央区日本橋富沢町5-5 エクセルシオール日本橋401 |
TEL&FAX | 03-5640-1038 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 月曜祝日 |
【E-mail】 | info@dogholic.jp |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 現代の多くのフードメーカーが「獣医師が作った」「獣医師が監修した」などを謳い文句にしていますが、SGJプロダクツはその理念である「ホリスティック」な視点や考え方から作られています。
「ホリスティック」とは『身体は一つ一つのパーツの集合ではなく、それ全体が一つの構成物(ホリスティック)だ』ということです。体内の組織は全て互いに関連していて、このバランスが崩れると身体に何らかの兆候が見られる前に組織が破壊されてしまいます。 兆候として現れた症状のみに対処療法を用いるのではなく、まず原因を突き止めてあげることが大切です。例えば、慢性皮膚炎や耳の感染症にかかっていたり、いつも足を噛んでいたりしているような犬に対してステロイドや抗生物質や塗り薬などで治療を済ましてしまうのではなく、原因がフードアレルギーの典型的な症状だと見極め、免疫システムの働きを良くする食事に切り替えるだけでもこれらのトラブルを短期間で改善することができるのです。身体を一つの組織(ホリスティック)と考えて病気の原因に対応することにより、本来あるべき健康な状態に戻すことができるのです。 SGJプロダクツは世界中から厳選して原材料を集め、フードとサプリメントを製造しています。 そしてこれらは互いに組み合わせて使用でき、その結果として病気に対する抵抗力が高まり、痛みが緩和され、ペットはいつも幸福でいられるのです。 |
|
||||
![]() ![]() ![]() 古くから健康で長生きをするためには、正しい食生活をすることが大切だといわれてきました。 しかしビタミンCは熱や空気(酸化)に非常に弱くすぐに壊れてしまいます。その他のビタミンも身体の中で重要な働きをしますが、熱や空気(酸化)に弱いという特徴を持っているため、高温で焼き上げるドライフードではダメージを受ける栄養素があるのも事実です。 そのためサプリメントで補っていかなくてはなりません。また、ビタミンときってもきれない関係にあるのがミネラルで、ミネラルはビタミンと一緒に摂ることによって効果を最大限に発揮する特徴を持っています。人の身体は、炭素、水素、窒素、酸素の四つで全体の96%が構成されています。残りの4%にあたるのがミネラルなのです。つまりミネラルは身体の重要な構成成分なのです。 摂取量が不足すると欠乏症が起き、さまざまな病気のもとになってしまいます。これらを補うためにもドライフードだけでは摂ることのできない栄養素の不足をサプリメントで補い、活力のある生命にしましょう。サプリメントは薬ではありません。例えて言えば、「ご飯、お味噌汁、焼き魚」(ドライフード)に「納豆」(サプリメント)をプラスするようなものです。1頭1頭に必要な「おかず」(栄養素)は違います。 |
![]() ![]() ![]() 愛犬の健康上のトラブルから、栄養学やホリスティックケア、ホメオパシーを学び、開発したプログラム。安全で多くの人々の間で広がり、実証されていった効果は"逆症療法"などの理解を得た獣医師たちの間で少しずつ受け入れられています。疾病がある部分など、一部分だけにとらわれるのではなく、身体全体をとらえ、精神・心・環境など、自身を取りまく全てのものをケアして育つこと。 「アズミラ(Azmira)」の製品は、ペットの健康に相関する3つの要素(身体、情緒、環境。)がバランスのとれた状態によって生み出される、人とペットの幸せ・喜びの暮らしを生み出すホリスティックアニマルケアを取り入れられるように開発されています。アズミラ(Azmira)では、基本のフードと共に、愛犬それぞれがもつ病歴は必要なケアに合わせて、日常的にハーバルサプリメントや栄養を補うことが大切であるという考えのもと、さまざまなサプリメントを用意。それぞれが愛犬のために、日常的なホリスティックケアをするのに役立つ商品が選ぶことができます。 |
![]() ![]() ![]() アズミラの特徴は、原材料の品質の高さです。肉はUSDA(アメリカ農務省)グレードA認定の人間食品用の肉を使用。穀物も全粒を使用し、USDA1級認定(人間用朝食シリアルは2級)のものに限っています。高品質の素材で作られた、高品質フードです。 |
||
![]() |
![]() |
~dogholicについて~ 「dogholic」とは英語の俗語でdog(犬)+holic(中毒)という意味にあたります。 大事な伴侶である愛犬の健康を考えて、成分や製法にこだわったフードも増えてきましたが、肥満やアレルギーや癌などの深刻な病気が増えているのはなぜでしょう? |
![]() 私たちは、愛犬においしく、栄養豊かで、本当に安心できるドッグフードをお届けしたい。 だから、私たちは天然にこだわりました。愛犬の自然食を目指しました。原材料、品質、徹底した商品管理にこだわったヘルシーな無添加ドッグフード&サプリメント、それが「SGJプロダクツ」なのです。私は一頭の愛犬、フレンチブルドッグの“Lab”とずっと一緒にいたくてdogholicをはじめました。 |
||
Labはパピーの頃は皮膚が弱く、いつも湿疹が体中に出ていました。かかりつけの獣医さんは「フレンチブルドッグはもともと皮膚が弱い犬種だから」と言われ諦めていました。そこで私は、獣医学の中の分子栄養学というものを勉強し、ペット栄養管理士の免許を習得するまでに至りました。 一匹一匹を大切に。犬たちへ感謝の気持ちをこめて…。 一日でも長く、健康で楽しく過ごしていけることを願って!! |
![]() |
![]() |
dogholic(ドッグホーリック)では、ペットのヘルスケアアドバイザー矢作尚子が間違えのないドッグフード選びのお手伝いをさせていただきます。私たちは、自分の食事と同じくらい、愛するペットの食事にも気を使う人に、満足してもらいたい。だから、私たちは天然にこだわった愛犬の自然食をご提供することを目指しています。毎日の健康は正しい食生活から始まります。ペットに関するお悩みをお持ちのかたはどんな些細なことでも結構ですので、当店のペットのヘルスケアアドバイザー矢作尚子までお問合せくださいませ。 |
![]() |
|
|||
※ メールでのご相談対象はお客様登録・メールマガジン購読を承認していただいた方のみとさせていただきます。 |
|||
![]() |
JHAC(ジャパンホリスティックアニマルケアスクール) 獣医学課 平成14年9月入校 |
![]() |
![]() ![]() 最近はペットの人気が非常に高まっていて、ペットに関する資格も多くなってきています。 ペット栄養管理士の資格を取得するためには、まずペット栄養管理士認定試験に合格し、次に日本ペット栄養学会の会員となり、管理士名簿に登録することが必要となります。 |
ペット栄養管理士認定委員会 |
![]() |
![]() |
![]() もし、あなたのワンちゃんやネコちゃんに与えているペットフードの原材料に犬や猫の脂肪が使われているとしたら・・・ 残念ではありますが事実です。 野良犬・野良猫として保健所に保護された子達は一定期間、国の管理の下に置かれ里親探しに出されます。 一定期間の間に里親が見つからなければ・・・・・ その後の経緯はみなさんもご存知の通りと殺施設に送られその短い一生を終えます。 ここで、今、あなたの飼っているワンちゃん、猫ちゃんに与えているペットフードの原材料を確認してもらいたいのですが、その中に動物性脂肪という材料はありませんか? 実は、この動物性脂肪こそ殺された犬たちなのです。(全てのメーカーが動物性脂肪として使用しているわけではありませんが何の動物性脂肪かは謎ですよね??) ここには一つの例として動物性脂肪を例に挙げましたが、まだまだあなたの知らないワンちゃん、猫ちゃんにとって健康を害するような原材料はたくさん使用されています。 人間には食品基準法という明確な法律があり、厳しい基準をクリアーした食品だけが人の口に入る訳ですが、残念ながら、まだ日本にはペットフードに対する基準は何も設けられていません。 ですから、私たち飼い主が原材料や品質にこだわった フードを選んであげなければなりません。 |
![]() ![]() |
Dogholicは以下のことがクリアーされたSGJプロダクツのペットフードを推奨します。 |
|
![]() |
1 酸化防止剤 酸化防止剤は腐敗や酸化、カビ予防のために使われBHA、BHT、エトキシキンなどは非常に危険な化学薬品です。これらは人間の食用で使用が禁止されている上、ガソリンの保存など工業薬品として使われている発ガン性、毒性の高いものです。なかにはベトナム戦争で使われた枯葉剤に関わる薬品や奇形児を産む可能性のある猛毒も含まれるのです。これらを使用したフードを与え続けると、体内に蓄積され内臓器官の疾患や、発育不良、癌になる可能性があります。 |
4 肉/副産物 肉の中で、人間の食品基準から外されたものを利用したのがペットフードです。これらの肉は、病気を防ぐ為の抗生物質や害虫を防ぐための殺虫剤など数々の薬品を与えられています。また、「死亡した」「病気の」「負傷した」「死にかけている」をそれぞれ表す英単語の頭文字Dを4つ並べて4Dミートと も言われます。SGJプロダクツのフードは、全て人間の食品基準をクリアーした良質な食肉を使用しています。副産物とは、人間の食用として使用することができない動物の肺、肝臓、腎臓、胃、腸、血液、骨などが含まれています。もっと粗悪なフードでは糞尿、屍、羽までもが製品のコストを下げ増量剤として使われています。これらは、家畜の成長や病気予防のために使用された抗生物質などの有害成分が多く残留している可能性があります。また、人間には食用として使えない部分であるため、品質保持のため冷蔵されず、防腐処理として化学薬品を使用していることもあります。 |
5 砂糖 砂糖は耳の感染症、糖尿病、膵臓障害を引き起こす可能性があります。また、砂糖製造の副産物であるテンサイの繊維は、腐敗した動物性脂肪を使用していても、その変質状態が表面に出ないようにする働きがあります。腐敗した動物性脂肪を体内へ取り込むと身体はできるだけ早くこれを体外へ排出しようとします。しかし、このテンサイの繊維はこの有毒物を体内にとどめる働きをするのです。SGJプロダクツではこれらを一切使用していません。 |
6 塩化ナトリウム(食塩)、塩、海塩、醤油 塩化ナトリウム(食塩)、塩、海塩、醤油は、腐敗を隠すことと嗜好性を高める目的でたくさん使われる材料です。すべての生き物に大切な栄養素で、ほとんどの材料に自然に含まれ、この自然のバランスのもとに含まれるナトリウムは細胞の健康に重要ですが、多すぎると繊細な構造を損傷します。犬猫の場合はあえて添加する必要はありません。塩化ナトリウムの添加されているフードを与え続けると、犬猫は異常にのどの渇きを覚え、水を大量に飲みます。また、嗜好性を高め食べ付きを良くするという健康的ではない意図が隠されています。塩分の過剰摂取は後に、心臓病、高血圧、腎臓病のリスク があります。 |
7 動物性油脂/植物性油脂 動物性脂肪や鶏肉、家禽類などの脂肪は非常に腐敗しやすく、また、腐敗の段階ではガスを生じ、犬の主な死因の一つである鼓腸症や癌の原因になります。しかも腐敗した油が体内にあるとき、身体はできるだけ早くこれらの有害な物質を取り除こうとし、しばし下痢が引き起こされます。また、動物性脂肪はエトキシキンといった保存効果の高い化学薬品が良く使われるのです。動物性油脂を使用したフードを与え続けると、癌や心臓病の原因となる可能性があります。 |
9 全粒 全粒の穀物のほうが精製された穀物よりさまざまな栄養素を含むため、栄養価は高いといわれています。また、全粒という言葉がない一語の穀物(米、麦、コーンなど)や、いかなるタイプのグルテンミール(コーングルテンミール、ライスグルテンミールなど)は穀物の一部、又は副産物と考えられます。アメリカ農務省が明示している通り、「全粒ひきわり」という言葉は真実の場合のみ表示できます。特に米、米粉、白米には栄養的価値を見出すことはできず、安価であるためタンパク質含有量をあげることは出来ますが、精製された穀物は炭水化物主体となっているためひどく消化されにくく、必須栄養素にかけています。精製された穀物配合のフードを与え続けるとアレルギーや過敏性腸症候群、体重過多等、消化の問題の原因となります。 |
10 賞味期限 賞味期限が短いのは、新鮮なものを新鮮なうちに食べて頂きたいからです。正規輸入のSGJプロダクツのフードは、オーストラリアから製造直後日本に送られ、到着後すぐに状態をチェックし、日本の気候風土にあわせるため特殊な樹脂で作られたパッケージにて不活性ガス充填包装にリパックし、さらに遮光も兼ねた商品パッケージにて二重に包装されます。10ポンド(4.5kg)以上は2パック以上に小分け(50ポンドは5パック)されています |
11 大豆/トウモロコシ/ビートパルプ 大豆、大豆ミールと表示されていますと、納豆や豆腐を連想して非常に栄養価に富んだ良質な材料と思いがちですが、大きな落とし穴があります。コマーシャルフード(営利目的のフード)の素材の大豆とは、大豆油メーカーや大豆製造メーカーから出る残りカスが多く使われています。この消化吸収できない大豆の残りカスは犬たちにとって何の栄養的価値を見出すこともできません。残りカス以外には、汚染、カビ、損傷などにより人間が消費できないものが含まれていて、それはメーカーのタンパク質含有量の数値あわせと増量のために使用されているのです。この大豆使用のフードをぬるま湯でふやかすと、短時間で膨張します。つまり、胃の中でも胃液によって同じことが起きているわけです。これが日常的になりますと慢性胃拡張になってしまい過食につながります(肥満)。慢性胃拡張になってしまうと、特に大型犬に多い胃捻転を起こしてしまうケースがあります。また、甲状腺機能不全にかかりやすくなります。 トウモロコシは大豆と並んでアレルギーの原因になることが多く、米国内ではしばし遺伝子組み換えが行われています。また、コーングルテンミールとはコーンシロップやコーンスターチを製造の時にできる副産物で、つまりコーンから、ふすまや胚芽、デンプンを取った後の残りカスのことで、栄養とは無縁の増量剤として使用されています。SGJプロダクツでは、安価で手に入るけれどもアレルギーになる可能性のある穀類は一切使用していません。 ビートパルプとは、砂糖大根から砂糖を製造した後に残る副産物です。ビートパルプのほとんどは繊維質(増量剤)であり、栄養的価値はゼロに等しく、噛むと甘味が残っています。また、ビートパルプは非常に安価で甘味があるのでペットたちが良く食べてくれるようになるのです。 これは食欲増進のためのメーカー側の仕掛けだと言えます。ビートパルプ使用のフードを与え続けると、耳の中の汚れが目立ち、涙やけが起き、足先を舐めるようになり、毛が赤く染まってきます。 |
12 高タンパク質、高脂肪 高タンパク質、高脂肪のフードは精密な検査によると、60%に至るまで生物学的利用がなされないことを示しています。その結果が、皆さんの飼っている愛犬は、不適切で余分な栄養素の代謝による余分な老廃物が身体に非常な負担をかけてしまい、さまざまな症状を引き起こすのです。そして、体内酵素の浪費により、早すぎる老化も見られるでしょう。高タンパク、高脂肪のフードを与え続けると、肥満、腎臓、心臓、膵臓の疾患、アレルギー性皮膚炎などを引き起こしてしまいます。一般的な成犬用としての理想的な数値は粗タンパク質22%粗脂肪8%です。SGJプロダクツの成犬用はこの数値です。 |